電子工作

ESP32

エアロバイクでGoogleMapStreetviewを走る(3)

ちょっとサボってたエアロバイク改造計画。走行履歴関連や自由な場所を選んで走行できるインターフェイス周りを実装。バックエンドはMariaDBとPHP。今どきならNoSQLだろうけど、ロートルなので。これで一通りの機能実装は済んだので、あとは使...
ESP32

エアロバイクStreetView続き

エアロバイクでGoogle StreetViewを走るやつ。画面を少し作り込んだ。仕組み上、画面が間欠的にしか切り替わらないので(これは将来的に3Dになるのを期待)、スピードを体感させることもあわせて、左右のゼブラ模様をスピードでスクロール...
ESP32

エアロバイクでGoogleMapStreetviewを走る(2)

エアロバイクから回転とハンドルの電極データを取り出せそうなことがわかったので、デバイス化する。エアロバイク側のコネクタは普通の3.5mmジャックだったので、ダイソーでオーディオステレオケーブルを2本購入。プラグ側を切って、コネクタに改造。最...
ESP32

エアロバイク改造(調査)

エアロバイクが手に入ったので、いじってみることにした。まずは調査。まさかの電池式。電源スイッチがないが、ペダルを漕ぐと自動的にスイッチが入るしくみ。回転数、時速、時間、距離、カロリー、心拍数が表示される。どれかを表示することもできるし、ロー...
電子工作

ATH-M20xBT 分解

会議などで時々使っていた、audio technicaのヘッドホン、ATH-M20xBTが突然接続が途切れて、以後、まったく操作を受け付けない文鎮状態になった。説明書にある強制リセットなども試しては見たが、効果なし。物理的なリセットボタンが...
電子工作

Sharp空気清浄機 KC-45Y2分解

知人から空気清浄機をあげると言われたので、ちょっと使ったのですが、フィルタ古いのか、かえって匂いが強くなった気がするので、全体を分解掃除&フィルタ交換することにしました。せっかくなので、回路を観察。というのは家電系でネット制御とかネットでの...
ESP32

ESP32で12V照明を制御

ガレージの照明をESP32で自動制御しているのだけど、触って見ると放熱板がちょっと暖かくなっている。もう2年くらい動かしてるので、動作上問題はないんだろうけど、電力測定してみた。LEDは12Vなので、ESP32でリレー駆動。リレーはこれ。レ...