コンビニの印刷機の出力について、余白とか印刷サイズ(縮小率)などを調査してみました。最終的にシールプリントを考えているので、対応してるローソンでの調査になります。
まず、L判(89mmx127mm)サイズの300dpiの方眼画像を用意して、それを印刷してみます。
印刷は、フチなしとフチありの2種類で行いました。

フチあり印刷
用紙4辺に余白をつくり、データ全体を印刷します。余白は、上2.8mm、下3.7mm、左5.6mm、右4.3mmです。元画像のおよそ93%程度に縮小されて印刷されます。
フチなし印刷
用紙全面に印刷されます。元画像から、上2.5mm、下1.2mm、左1.9mm、右3.0mm程度が印刷されません。元画像のおよそ104%ほどに拡大されて印刷されます。
コメント